【初心者向け】FXの基礎が学べるおすすめ本を厳選

スポンサーリンク

Left Caption

悩む人

FXをこれから始めようと思うんだけど、なんかいい本ある?

このご要望にお答えします

僕は、FXを始めてすぐの頃から今まで、FX関係の本は50冊は読みました

ぶっちゃけ本を読んでも勝てないんで、いっぱい読む必要はないんですけども!笑

参考記事:FXの勉強に本はいらないし意味ない【マジ勝てない】

なので、いろんな本を読む中で、

Right Caption

為替犬

この本だけ読めばとりあえずOK

っていうものだけ、厳選してご紹介します。厳選なので、数は少ないですよ。

ちなみに、ここで紹介してる本は、

Left Caption

悩む人

FXってなーに?おいしいの?

っていうくらいまだ何も知らないって人が対象です。

手法などの関係の本は、また別にまとめます。

スポンサーリンク

【初心者向け】FXの基礎が学べるおすすめ本はこちら

一番売れてる月刊マネー誌ZAIが作ったFX入門

26万部売れたベストセラー本です

FXを知りたいならとりあえずこれ読もうっていう本ですね!

図解も多く、オールカラーなので視覚的にわかりやすいので、 文字ばかりは苦手って人も読みやすい はずです

知識面だけであれば、これが最強かと!

こちらの本は億トレーダーのAkiさんもおすすめしている本です!

参考記事:FX初心者におすすめのYouTubeチャンネル6選【トレーダーが厳選】

FXチャート「儲け」の方程式

この本は、

  • FXとはなにか?
  • チャート分析の基本

どっちにも触れてるので「FXとは?のちょい次」あたりまで1冊で網羅できます

僕が最初に読んだのはこの本なんですが、これだけで知識面はほぼカバーできました

ちょっとだけ手法の基礎である「グランビルの法則」にも触れてるので、この本を読んだ後に早速、練習くんで練習に進んでもいいのかな?と思います。

こちらの本は、僕がFXに興味を持つきっかけになった、表に出てない億トレーダーさんに最初に教えてもらった本です!

世紀の相場師 ジェシー・リバモア


この本はFXは直接的には関係ないんですけど、是非ご一読いただきたい名著です

トレーダーとか投資家といえば、

  • ウォーレンバフェット
  • ジョージソロス

あたりが有名ですが、トレーダーとして伝説的に語り継がれている相場師の自叙伝です。

  • FXを極めるとどういうお金の稼ぎ方ができるか?
  • その先に待ってる苦悩
  • トレーダーがやるべきリスクヘッジ

などなど「トレーダーの生き様」や哲学的なところが表現されてるので、未来像をイメージするのに有益です

いいところだけでなく、悪いところも書いてるのがいいところ。

僕も今でもヒマなときに読み返してます

とりあえず、

Left Caption

悩む人

FXってなーに?

って段階の人は、この3冊だけ読めば、

  1. 知識
  2. 知識の先のもう少し深いところ
  3. トレーダーの生き様のイメージ

がわくはずです

とはいえ、本ばかり読んでも勝てないので、特に初心者はこちらの3冊だけ読んで次にいくことをおすすめします

参考記事:FXが本を読んでも勝てない理由【絶望します】

FX初心者のためのおすすめの本の読み方

速読とか精読だとかそういうお話ではなく、より知識を理解するための読み方です

それは、5回読むです。

Left Caption

悩む人

は?5回も読む必要なくない?

と思うはずですが、本当に理解する場合、1度だけ読んでも無理です。よほど記憶力がいい場合は別ですが、大抵1回よんでもすぐ忘れちゃいます

でも、1回1回きっちり精読する必要性はないです

最初は軽くさっと読んで、そのあとに少しずつじっくり読む感じ。

5回読む頃には、内容はほぼすべて理解できてるはずです。

覚えるんじゃなくて、理解することが大事ですよー!